にわかデルバー使いの浜虎さんがt1の行動を考える
2015年12月3日 Legacy コメント (3)ついった^ ^
「デルバー出さないなら何のためにデルバー入ってんの?」てコピペする人に、いやそのシギレーなんで入ってんのと言いたい!シギレーにマナ能力なかったとしたらさすがにレガシーで使わなくない?勿論現時点でマナが約束されてるわけではないけど、受けは広いのでは?「フェッチだったらシギレー」という穏健派もいるけど、デルバー派の多くはそこが問題ではなさそう。
「デルバー派はカナスレ好きなんやろな」ていうのあってすごく納得。そのシギレー抜いてマングースにしよ?^ ^ 同時に自分がマナクリ好きなだけという話もある笑
恥ずかしながら途中で気づいたけど、「デルバーの返し不毛は悪手」というのは間違いないです。その視点は欠けてた。ももももちろん自分が相手の立場なら不毛切らないよ?切るわけないじゃないですかやだなぁ!
それでもやはりシギレーではと思います。相手がt1フェッチからだったらデイズしてt2囲いからデルバー。相手素置きでも初動デイズするかなぁ?ドロソならしない、除去か囲いかコマ、その他パーマネントならデイズくらい?微妙。んでt2デルバー。t3アップキープブレストから気合いでマナ引いて囲い。相手わからないのであれば、自分視点でとにかく効率よくハンド使える組み立てをします。
ファイナルアンサー!下手くそだったら煽ってください!基本デルバーデッキ好きではないという言い訳を…笑
おまけ。もしこれがナヤでナカティルとババァだったらナカティル…?と考えた。いやナカティルだと相手の不毛正当化力が上がるから尚更ババァか…?フェッチもう一枚あれはナカティルなんだけど…いやもうそもそもデイズもブレストもないしマリガンやった^ ^
「デルバー出さないなら何のためにデルバー入ってんの?」てコピペする人に、いやそのシギレーなんで入ってんのと言いたい!シギレーにマナ能力なかったとしたらさすがにレガシーで使わなくない?勿論現時点でマナが約束されてるわけではないけど、受けは広いのでは?「フェッチだったらシギレー」という穏健派もいるけど、デルバー派の多くはそこが問題ではなさそう。
「デルバー派はカナスレ好きなんやろな」ていうのあってすごく納得。そのシギレー抜いてマングースにしよ?^ ^ 同時に自分がマナクリ好きなだけという話もある笑
恥ずかしながら途中で気づいたけど、「デルバーの返し不毛は悪手」というのは間違いないです。その視点は欠けてた。ももももちろん自分が相手の立場なら不毛切らないよ?切るわけないじゃないですかやだなぁ!
それでもやはりシギレーではと思います。相手がt1フェッチからだったらデイズしてt2囲いからデルバー。相手素置きでも初動デイズするかなぁ?ドロソならしない、除去か囲いかコマ、その他パーマネントならデイズくらい?微妙。んでt2デルバー。t3アップキープブレストから気合いでマナ引いて囲い。相手わからないのであれば、自分視点でとにかく効率よくハンド使える組み立てをします。
ファイナルアンサー!下手くそだったら煽ってください!基本デルバーデッキ好きではないという言い訳を…笑
おまけ。もしこれがナヤでナカティルとババァだったらナカティル…?と考えた。いやナカティルだと相手の不毛正当化力が上がるから尚更ババァか…?フェッチもう一枚あれはナカティルなんだけど…いやもうそもそもデイズもブレストもないしマリガンやった^ ^
GP神戸 アーティストレガシー
2015年11月20日 Legacy コメント (4)
アーティストレガシー出てきました!
デッキは普通のBUGボブデルバー。
1ヶ月前にアーティストレガシーに出ようと思った時は、MOで組みやすくて、ある程度経験もあるエルフで出るつもりだった。が、3日やって当たりのキツさと、環境の強いカードを使い切れてない、というか端的に言うとブレスト無いせいで初手に来たビヒモスアーバーにキレそう。強い強くない以前に、フラストレーションがたまる方向に自分から進むことは不利益だと思って、素直にブレスト使うデッキに変更。
ミラクルは、環境の理解力不足で使うにはリスクが大きすぎるので回避。攻撃的なデッキを使おう。本当ならANTかスニークを使いたいところだったけど、そもそもパーツが足りない、ということで半ば消去法的にデルバーに。
ハンデスがあり相殺が割れて、何よりボブが輝きそうな環境だという思いからスルタイを選択。もちろん神レガシーの土屋さんの優勝や、デッキ検索で川北さんが使ってたレシピが出てきたのもかなり追い風になった。あとプロクトさんがTwitterで勧めてくれた(間接)
先週のアメリカでグリクシスが勝っていたのには結構揺れた。デルバー同系でアンコウが強くて、かつ水没が刺さらないというのはとても魅力的だったけど、少しピーキーで、ミラクルやコンボとやりあえる自信がなかったので、素直にカードパワーが高そうな方を選んだ。
メインは上記の川北さんの名前で出てきた奴が気に入ったので、59枚一緒。ブルーカウントが安定するのと、クロック追加・グリデルなんかを意識してリリアナを1枚ネメシスに。
サイドは好みでいじった。除去枠は水没が強いのは間違いなかったけど、丸く。ディスフィギュア2を、アンコウに触るためディスメと散らす。土地単がどう考えても無理なので切ってしまってサージカル2を檻1囲い1にするか迷ったけど、諦めるのはよくない、と残す。丸く丸く。土屋さんも川北さんも特別墓地対はとってなかったけど、それに関しては納得。
終わったあとは、森知恵である意味がそんなに感じられなかったので、ジェイスの2枚目に変えたいかもしれない。
MOでこんな高級なデッキ組めるはずもないので、練習は一人回しのみ。
構えず、今の自分のマジックに対する理解度を測るつもりで臨んだ。そういう意味でも、テンポやコンバット、妨害によるカードの交換が多いスルタイデルバーはいい指標。
バーン ◯◯
ジェスカイデルバー:てくさん ◯×◯
スルタイカスケード ◯××
テゼレッター? ◯◯
オムニ ◯◯
ダイス勝てたりデルバーがt2にデイズめくることが多かったりツイてた。カスケードは序盤にテンポでリード出来なくて、イーブンの場から続唱分で負ける、まぁ相性通りかなという感じ。てくさんはマナ攻められて一人序盤を抜け出せないうちに、同じように石鍛冶分ゴリられて負け。
32人中4位でした。実質シングルエリミ\(^o^)/
仕事や他の部分がまだまだ落ち着かないこともあるし、リアルマジックには3年後を目処にがっつり戻ってこれたらいいなと思っている。暫くは地力をつけるために、前載せたDukeの記事なんかを読みながら、少しづつMOで実践するのの繰り返し。
あまり言及されることないんだけど、全試合確実に詳細なログが残るというのは、MOのとても大きいメリットだと最近気づいた。自分が求めていたものです。試合中は割と必死で、詳細な記憶は辿れないタイプ^^;
関東にいる時のような環境は望めない分、焦らず着実に力をつけることにフォーカス出来るのはいい変化だと思っている。
しかしそれにしても、久々の紙のマジックは最高に面白かったです!!シャッフルするの、カードを1枚1枚引くのこんな楽しいとか病気笑
てくさん、逆流さんと三宮で楽しく飲んでさっき帰宅。アーティストサイン会の時間短すぎて参加できなかったのはとても残念だけど(会場でカバタスドラゴン4枚買った笑)、いい1日を過ごせました^ ^
名古屋も金曜行けたらいいなーとは思ってます。
では、明日から本番の皆さん、GLですd(^_^o)
デッキは普通のBUGボブデルバー。
1ヶ月前にアーティストレガシーに出ようと思った時は、MOで組みやすくて、ある程度経験もあるエルフで出るつもりだった。が、3日やって当たりのキツさと、環境の強いカードを使い切れてない、というか端的に言うとブレスト無いせいで初手に来たビヒモスアーバーにキレそう。強い強くない以前に、フラストレーションがたまる方向に自分から進むことは不利益だと思って、素直にブレスト使うデッキに変更。
ミラクルは、環境の理解力不足で使うにはリスクが大きすぎるので回避。攻撃的なデッキを使おう。本当ならANTかスニークを使いたいところだったけど、そもそもパーツが足りない、ということで半ば消去法的にデルバーに。
ハンデスがあり相殺が割れて、何よりボブが輝きそうな環境だという思いからスルタイを選択。もちろん神レガシーの土屋さんの優勝や、デッキ検索で川北さんが使ってたレシピが出てきたのもかなり追い風になった。あとプロクトさんがTwitterで勧めてくれた(間接)
先週のアメリカでグリクシスが勝っていたのには結構揺れた。デルバー同系でアンコウが強くて、かつ水没が刺さらないというのはとても魅力的だったけど、少しピーキーで、ミラクルやコンボとやりあえる自信がなかったので、素直にカードパワーが高そうな方を選んだ。
メインは上記の川北さんの名前で出てきた奴が気に入ったので、59枚一緒。ブルーカウントが安定するのと、クロック追加・グリデルなんかを意識してリリアナを1枚ネメシスに。
サイドは好みでいじった。除去枠は水没が強いのは間違いなかったけど、丸く。ディスフィギュア2を、アンコウに触るためディスメと散らす。土地単がどう考えても無理なので切ってしまってサージカル2を檻1囲い1にするか迷ったけど、諦めるのはよくない、と残す。丸く丸く。土屋さんも川北さんも特別墓地対はとってなかったけど、それに関しては納得。
終わったあとは、森知恵である意味がそんなに感じられなかったので、ジェイスの2枚目に変えたいかもしれない。
MOでこんな高級なデッキ組めるはずもないので、練習は一人回しのみ。
構えず、今の自分のマジックに対する理解度を測るつもりで臨んだ。そういう意味でも、テンポやコンバット、妨害によるカードの交換が多いスルタイデルバーはいい指標。
バーン ◯◯
ジェスカイデルバー:てくさん ◯×◯
スルタイカスケード ◯××
テゼレッター? ◯◯
オムニ ◯◯
ダイス勝てたりデルバーがt2にデイズめくることが多かったりツイてた。カスケードは序盤にテンポでリード出来なくて、イーブンの場から続唱分で負ける、まぁ相性通りかなという感じ。てくさんはマナ攻められて一人序盤を抜け出せないうちに、同じように石鍛冶分ゴリられて負け。
32人中4位でした。実質シングルエリミ\(^o^)/
仕事や他の部分がまだまだ落ち着かないこともあるし、リアルマジックには3年後を目処にがっつり戻ってこれたらいいなと思っている。暫くは地力をつけるために、前載せたDukeの記事なんかを読みながら、少しづつMOで実践するのの繰り返し。
あまり言及されることないんだけど、全試合確実に詳細なログが残るというのは、MOのとても大きいメリットだと最近気づいた。自分が求めていたものです。試合中は割と必死で、詳細な記憶は辿れないタイプ^^;
関東にいる時のような環境は望めない分、焦らず着実に力をつけることにフォーカス出来るのはいい変化だと思っている。
しかしそれにしても、久々の紙のマジックは最高に面白かったです!!シャッフルするの、カードを1枚1枚引くのこんな楽しいとか病気笑
てくさん、逆流さんと三宮で楽しく飲んでさっき帰宅。アーティストサイン会の時間短すぎて参加できなかったのはとても残念だけど(会場でカバタスドラゴン4枚買った笑)、いい1日を過ごせました^ ^
名古屋も金曜行けたらいいなーとは思ってます。
では、明日から本番の皆さん、GLですd(^_^o)
なぜSneak Showはベストデッキでなくなったか
2015年11月18日 Legacy コメント (2)おばさん一人にここまで黙らされるもんなん?デルバーは楽ではないとはいえ、KTK以前は普通にトップメタやったのに。おばさん抜きにすれば、ミラクルもそこまで不利じゃないイメージ。他になんか要因あったら浦島太郎に教えてください^^
太郎は明後日、デルバー連れて神戸に行きます。
太郎は明後日、デルバー連れて神戸に行きます。
GP Seattle-Tacoma
2015年11月6日 Legacyhttp://www.gpseatac.com
今週末!
「ミラクル以外はファンデッキ」とまでは行かないかもしれませんが、それがベストデッキであることは疑いようのないところかと思います。
トッププロがどのような選択をするのか、エターナルプレイヤーがどんな抵抗をするのか。探索禁止から1ヶ月、改めて環境の定義が成されるであろう大舞台。日本からも参加者がいるようなので楽しみです!
参加アーティストの多さと、デルバーの両面プレイマットに草w さすがアメリカレガシーGP!
あと確定情報かわからないけど、エタパとエタフェス被ってない?(12/27)これ流石に正月に統一戦でもするの?するよね?
今週末!
「ミラクル以外はファンデッキ」とまでは行かないかもしれませんが、それがベストデッキであることは疑いようのないところかと思います。
トッププロがどのような選択をするのか、エターナルプレイヤーがどんな抵抗をするのか。探索禁止から1ヶ月、改めて環境の定義が成されるであろう大舞台。日本からも参加者がいるようなので楽しみです!
参加アーティストの多さと、デルバーの両面プレイマットに草w さすがアメリカレガシーGP!
あと確定情報かわからないけど、エタパとエタフェス被ってない?(12/27)これ流石に正月に統一戦でもするの?するよね?
BMO行きたいーしゃかしゃかしたいー。
しかし、いよいよ待ちに待ったBFZのMOリリースなのでそっち楽しみます^ ^ 名古屋出れる望みも薄いけど、GP初日力つけるために、リミテやるならドラフトよりシールドを重視したいと思います。
でもレガシーしたいー(/ _ ; )
すにーく。情報は2年前ののぶおの部屋のみ笑 すにーくってペタルは4確なん?
すにーくはおむにと違ってサイドに余裕があって素敵ね^ ^ 力線もサイド圧迫するから積みたくない^ ^
4 引き裂かれし永劫、エムラクール
4 グリセルブランド
4 渦まく知識
4 思案
2 定業
4 呪文貫き
4 実物提示教育
4 騙し討ち
4 Force of Will
3 水蓮の花びら
2 誤った指図
2 精神を刻む者、ジェイス
4 溢れかえる岸辺
3 汚染された三角州
3 Volcanic Island
3 古の墳墓
3 島
2 裏切り者の都
1 山
3 紅蓮破
3 防御の光網
2 墓掘りの檻
2 渋面の溶岩術士
2 狼狽の嵐
2 拭い捨て
1 裂け目の突破
でも出るとしたら普通にエルフで出そう。んでミラコーにひぃひぃ言ってそう。しゃかしゃかしたいー。
皆さんGLです!
しかし、いよいよ待ちに待ったBFZのMOリリースなのでそっち楽しみます^ ^ 名古屋出れる望みも薄いけど、GP初日力つけるために、リミテやるならドラフトよりシールドを重視したいと思います。
でもレガシーしたいー(/ _ ; )
すにーく。情報は2年前ののぶおの部屋のみ笑 すにーくってペタルは4確なん?
すにーくはおむにと違ってサイドに余裕があって素敵ね^ ^ 力線もサイド圧迫するから積みたくない^ ^
4 引き裂かれし永劫、エムラクール
4 グリセルブランド
4 渦まく知識
4 思案
2 定業
4 呪文貫き
4 実物提示教育
4 騙し討ち
4 Force of Will
3 水蓮の花びら
2 誤った指図
2 精神を刻む者、ジェイス
4 溢れかえる岸辺
3 汚染された三角州
3 Volcanic Island
3 古の墳墓
3 島
2 裏切り者の都
1 山
3 紅蓮破
3 防御の光網
2 墓掘りの檻
2 渋面の溶岩術士
2 狼狽の嵐
2 拭い捨て
1 裂け目の突破
でも出るとしたら普通にエルフで出そう。んでミラコーにひぃひぃ言ってそう。しゃかしゃかしたいー。
皆さんGLです!
探査…とは… そしてバイス欲しい
2015年9月29日 Legacy コメント (5)結局《墓忍び》の成功に慢心して調整を怠った、と思わざるをえないですね…。
バイスはどのデッキが使うのかまだイマイチイメージ湧かないけど、ドローを咎めるには十分。マナ縛れるカナスレとかが使うと追加のデルバーみたいなもんか?前半強い代わりに後半失速するマングースみたいな?晴れる屋が早速Soldoutしてて草です。
そういうのもあってテンポ系が復権することになるのでしょうか。いややっぱりバイスは結構ヤバそうな気がする^^; omniもスニークやドリホに戻るのかな。ドリホ0/スニーク0/エムラ2/グリセル2(プロモ)な僕はどうすれば((((;゚Д゚)))))))笑
暫くレガシーからは離れることになると思っていたところで激動。今後の展開には注目していきたいです。BMOでる人は残り時間少ないけど頑張って!
追記
バイスのウィキ読むと、ピキュラがボルト算してて草w
手札ダンプしやすいレガシーとはいえやっぱヤバイ気がするなー!MUDとかデスタクとかも強そう。
バイスはどのデッキが使うのかまだイマイチイメージ湧かないけど、ドローを咎めるには十分。マナ縛れるカナスレとかが使うと追加のデルバーみたいなもんか?前半強い代わりに後半失速するマングースみたいな?晴れる屋が早速Soldoutしてて草です。
そういうのもあってテンポ系が復権することになるのでしょうか。いややっぱりバイスは結構ヤバそうな気がする^^; omniもスニークやドリホに戻るのかな。ドリホ0/スニーク0/エムラ2/グリセル2(プロモ)な僕はどうすれば((((;゚Д゚)))))))笑
暫くレガシーからは離れることになると思っていたところで激動。今後の展開には注目していきたいです。BMOでる人は残り時間少ないけど頑張って!
追記
バイスのウィキ読むと、ピキュラがボルト算してて草w
手札ダンプしやすいレガシーとはいえやっぱヤバイ気がするなー!MUDとかデスタクとかも強そう。
午前中はスタンの横でこちょこちょモダンかレガシーしてようかなと思ったら、「出ようぜ!」つってみんながカード貸してくれて急造しました笑 確かこんなん。
4 そくそう
4 ケラル
4 エイドロン
2 ハンガーバック
4 ラブル
2 チャンドラ
2 父母
2 雷破
3 乱撃斬
4 アタコマ
2 ロースト
2 えんぎ
2 サルカン
1 PWゼナゴス
10 山
1 森
4 スクライ
7 フェッチ
4 アンガー
3 レンディングボレー
2 ロースト
2 享楽
1 スプレー
1 父母
1 サルカン
1 リクラ
5cウィップ:金属さん ◯×◯
エンチャントレス:あささん ◯×◯
はさみ:ガースーさん ◯◯
優勝\(^o^)/うおおおおおお!!!なにそれえええええ!!!アタコマとサルカンがめっちゃつよかったです。熱き友情の勝利。
レガシーはおむに。
マベ:ちゃむさん ◯◯
ミラコー:べんさん ◯◯
ポスト:あささん ◯××
デスブレガースーさん ×◯×
まだまだですねー。テンポが悪くなりがち。ドロースペルもっと上手く使える気がする。引きこもってくる相手に対して、もうちょっと思い切りよく突っ込めるような思考と構築がしたい。
ガースーさんとvsモダン・エルフ、逆流さんとvsモダン・感染、金属さんとvsレガシー・リアニしたら終わり。早いなぁ!アブザンが感染思ってたよりキツい。エルフは論外。
4 そくそう
4 ケラル
4 エイドロン
2 ハンガーバック
4 ラブル
2 チャンドラ
2 父母
2 雷破
3 乱撃斬
4 アタコマ
2 ロースト
2 えんぎ
2 サルカン
1 PWゼナゴス
10 山
1 森
4 スクライ
7 フェッチ
4 アンガー
3 レンディングボレー
2 ロースト
2 享楽
1 スプレー
1 父母
1 サルカン
1 リクラ
5cウィップ:金属さん ◯×◯
エンチャントレス:あささん ◯×◯
はさみ:ガースーさん ◯◯
優勝\(^o^)/うおおおおおお!!!なにそれえええええ!!!アタコマとサルカンがめっちゃつよかったです。熱き友情の勝利。
レガシーはおむに。
マベ:ちゃむさん ◯◯
ミラコー:べんさん ◯◯
ポスト:あささん ◯××
デスブレガースーさん ×◯×
まだまだですねー。テンポが悪くなりがち。ドロースペルもっと上手く使える気がする。引きこもってくる相手に対して、もうちょっと思い切りよく突っ込めるような思考と構築がしたい。
ガースーさんとvsモダン・エルフ、逆流さんとvsモダン・感染、金属さんとvsレガシー・リアニしたら終わり。早いなぁ!アブザンが感染思ってたよりキツい。エルフは論外。
藤沢HSレガシーと神決定戦カバレッジ
2015年9月12日 Legacyおむに。
スルタイデルバー ×◯◯
MUD ◯×△
エンチャントレス ◯◯
1-1は動きちぐはぐでした。
MUD結構楽じゃないんですね。初動弾いたら勝てると思ってたました^^; 3玉が厄介。全知&3玉下の挙動をジャッジに確認してもらってるあいだ時計止めてなかったこともあって引き分け笑
明日は神決定戦。晴れる屋にはカバレッジとして、事前インタビューがアップされてますね。
今回一番面白かったのは、高橋さんの回の、インタビュアーである津村さんの言葉。ゾーンについて。
「その感覚はなんとなくわかる気がします。でも自分の意思で簡単に引き出せたらきっと面白くないですよ(笑)」
すごいマジック好きなんやなぁ、てのが伝わってきます。
僕の場合はまず非ゾーン状態でちゃんと勝てるロジックを身につけてからですが、こういうふうに好きになれたらいいなと思います。
そしてターニングポイントとして挙がってる日本選手権はやっぱりいま読んでも面白いですね。ちょうど自分がマジックに復帰した年なので感慨深い。ナベさんが順調すぎるキャリアを重ねて、殿堂目前まで来ているのがすごいなぁと思います。
ともあれ神決定戦。今回は好きなプレイヤーも多いので楽しみです。
特に「晴れる屋の邪神」(いまはいちお無所属か笑)市川ユウキさんのパイロ4に期待!含み持たせといて、ただのGRトロンだったらファンやめます!まぁエルフに強いやろからフツーにあり得るかと思いますが^^;
そしてやはりレガシー神!個人的にはミラクルのがっぷり四つが見たいですがどうなることやら。のぶくんGLです^ ^
明日はYMC行って遊びつつ観戦するよていです。
スルタイデルバー ×◯◯
MUD ◯×△
エンチャントレス ◯◯
1-1は動きちぐはぐでした。
MUD結構楽じゃないんですね。初動弾いたら勝てると思ってたました^^; 3玉が厄介。全知&3玉下の挙動をジャッジに確認してもらってるあいだ時計止めてなかったこともあって引き分け笑
明日は神決定戦。晴れる屋にはカバレッジとして、事前インタビューがアップされてますね。
今回一番面白かったのは、高橋さんの回の、インタビュアーである津村さんの言葉。ゾーンについて。
「その感覚はなんとなくわかる気がします。でも自分の意思で簡単に引き出せたらきっと面白くないですよ(笑)」
すごいマジック好きなんやなぁ、てのが伝わってきます。
僕の場合はまず非ゾーン状態でちゃんと勝てるロジックを身につけてからですが、こういうふうに好きになれたらいいなと思います。
そしてターニングポイントとして挙がってる日本選手権はやっぱりいま読んでも面白いですね。ちょうど自分がマジックに復帰した年なので感慨深い。ナベさんが順調すぎるキャリアを重ねて、殿堂目前まで来ているのがすごいなぁと思います。
ともあれ神決定戦。今回は好きなプレイヤーも多いので楽しみです。
特に「晴れる屋の邪神」(いまはいちお無所属か笑)市川ユウキさんのパイロ4に期待!含み持たせといて、ただのGRトロンだったらファンやめます!まぁエルフに強いやろからフツーにあり得るかと思いますが^^;
そしてやはりレガシー神!個人的にはミラクルのがっぷり四つが見たいですがどうなることやら。のぶくんGLです^ ^
明日はYMC行って遊びつつ観戦するよていです。
おむに。
スニショ ◯◯
ジャマイカ:ムソさん ◯×◯
グリコン ◯×◯
マーフォーク:プロクトさん ◯◯
Tin Fins ××
引きちぎられた。結構なドローでゴリ勝った試合が多くも、それもまたおむに。やっぱりサイドにヴェンディリオンは欲しい気がする。
予定があるので、店員さんにチケ預けて早々に退散させて頂きました。
と、いうことでおざわさんごめんなさい!(>人<;)次回予定見えたらまた書きます!
スニショ ◯◯
ジャマイカ:ムソさん ◯×◯
グリコン ◯×◯
マーフォーク:プロクトさん ◯◯
Tin Fins ××
引きちぎられた。結構なドローでゴリ勝った試合が多くも、それもまたおむに。やっぱりサイドにヴェンディリオンは欲しい気がする。
予定があるので、店員さんにチケ預けて早々に退散させて頂きました。
と、いうことでおざわさんごめんなさい!(>人<;)次回予定見えたらまた書きます!
おむに。
TinFins:逆流さん ◯◯
シャードレススルタイ ◯××
WU石鍛冶 ◯◯
ハンデスorz ヒムつんよーw
ヤンパイやメンターが結局ハンデスを越えられないサイドなのが不満。一方で、もうちょっとブレストとディグの使い方上手くなれば、ある程度はなんとかなるようにも思う。精進
明日は信心亭。
TinFins:逆流さん ◯◯
シャードレススルタイ ◯××
WU石鍛冶 ◯◯
ハンデスorz ヒムつんよーw
ヤンパイやメンターが結局ハンデスを越えられないサイドなのが不満。一方で、もうちょっとブレストとディグの使い方上手くなれば、ある程度はなんとかなるようにも思う。精進
明日は信心亭。
おむに。ヤンパイ入れてみた。
Uw omni :おおくぼさん ××
グリデル ◯◯
スタイフル:ノートおじさま ◯◯
メンターとやりあうとヤンパイがかわいそうやった。メインからツンドラ見てる時点で、ヤンパイは捨ててコンボゴリ押さないといけなかったぽいすね。ヤングさ出てしまった。
戦乱のゼンディカー前に、進撃の巨人を読んでみたいなぁと思う今日この頃。恥ずかしながら未読です^^;
Uw omni :おおくぼさん ××
グリデル ◯◯
スタイフル:ノートおじさま ◯◯
メンターとやりあうとヤンパイがかわいそうやった。メインからツンドラ見てる時点で、ヤンパイは捨ててコンボゴリ押さないといけなかったぽいすね。ヤングさ出てしまった。
戦乱のゼンディカー前に、進撃の巨人を読んでみたいなぁと思う今日この頃。恥ずかしながら未読です^^;
GP神戸受付開始/来場アーティスト発表 ホビステFNMレガシー
2015年8月28日 Legacychris rahnとrk post先生。
chris rahnは2010ワールドでクァーサルとベイロス、剣に貰いました。(あの頃はまだサイン会も空いてたよなぁ…笑)
http://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?action=advanced&artist=%5B%22Chris%20Rahn%22%5D
個人的にサインの絵面はあまり好みではないんですが、5年間で優秀なカードが相当増えていて、かなりそそられますね。まずはバナナ&かりたつと、EDHのビヒモス&ミケウスかな!その後は課金も見えます。ゴーレム、監視者、ブラコロ、アッシェンライダーなどなど、下環境でおのおのが使い込んでるであろうコアなパーツも多いので、かなり盛り上がりそうです。
rk post先生はNJで欲しいやつには割と貰ったので、ホントにプロフェシーアバター揃えるくらいしかない。
http://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?output=spoiler&method=visual&action=advanced&artist=%5B%22rk+post%22%5D
どちらかと言うと代表作は旧枠で、上には表示されません。ご注意を。最近ホットなのはやっぱり大爆発でしょうね。
それより、注目すべきはポストークンがついに正式に日本上陸することでしょう!某ディーラーブースなんかでそこそこの値段で売られてるけど、先生の公式で買うと0.5ドルだからね!!
http://www.rkpost.net
新作だと落とし子かわいい(≧∇≦)つか同盟者とかもぬかりないな笑
当日いくらで売られるかはわかりませんが、気になるけど通販やらないて方はしっかりお小遣い準備していってください!紙質もしっかりしてて、遊びごごろもあって、すごくお勧めのトークンです!その他プレイマット等のサプライもかなり充実しています。
そういや先週初めて行ってびっくりしたけど、日本橋のホビステも堂々とショーケースでポストークン売ってるなぁ大丈夫なんかなぁさすがに大丈夫なんやろけど。そんなホビステレガシー。おむに。
ポックス ◯◯
カンスリ ◯◯
感染 ××
感染は2回とも激励2枚引かれる中、今日の自分のデッキには全知1枚しか入ってないのかな?て感じに見つからなくて負け。うむ。サイドの火力の枠が未だにパリッとしない。
chris rahnは2010ワールドでクァーサルとベイロス、剣に貰いました。(あの頃はまだサイン会も空いてたよなぁ…笑)
http://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?action=advanced&artist=%5B%22Chris%20Rahn%22%5D
個人的にサインの絵面はあまり好みではないんですが、5年間で優秀なカードが相当増えていて、かなりそそられますね。まずはバナナ&かりたつと、EDHのビヒモス&ミケウスかな!その後は課金も見えます。ゴーレム、監視者、ブラコロ、アッシェンライダーなどなど、下環境でおのおのが使い込んでるであろうコアなパーツも多いので、かなり盛り上がりそうです。
rk post先生はNJで欲しいやつには割と貰ったので、ホントにプロフェシーアバター揃えるくらいしかない。
http://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?output=spoiler&method=visual&action=advanced&artist=%5B%22rk+post%22%5D
どちらかと言うと代表作は旧枠で、上には表示されません。ご注意を。最近ホットなのはやっぱり大爆発でしょうね。
それより、注目すべきはポストークンがついに正式に日本上陸することでしょう!某ディーラーブースなんかでそこそこの値段で売られてるけど、先生の公式で買うと0.5ドルだからね!!
http://www.rkpost.net
新作だと落とし子かわいい(≧∇≦)つか同盟者とかもぬかりないな笑
当日いくらで売られるかはわかりませんが、気になるけど通販やらないて方はしっかりお小遣い準備していってください!紙質もしっかりしてて、遊びごごろもあって、すごくお勧めのトークンです!その他プレイマット等のサプライもかなり充実しています。
そういや先週初めて行ってびっくりしたけど、日本橋のホビステも堂々とショーケースでポストークン売ってるなぁ大丈夫なんかなぁさすがに大丈夫なんやろけど。そんなホビステレガシー。おむに。
ポックス ◯◯
カンスリ ◯◯
感染 ××
感染は2回とも激励2枚引かれる中、今日の自分のデッキには全知1枚しか入ってないのかな?て感じに見つからなくて負け。うむ。サイドの火力の枠が未だにパリッとしない。
日本橋ホビステFNMレガシー
2015年8月21日 Legacy コメント (2)おむに。
ANT ◯◯
omni ◯△
CTM ◯◯
ビジョン2枚目^ ^
サイドむずい。
BMO Vol.5でた。レガシーがYMCと被っている…。
ANT ◯◯
omni ◯△
CTM ◯◯
ビジョン2枚目^ ^
サイドむずい。
BMO Vol.5でた。レガシーがYMCと被っている…。
おむに。
グリコン ××
シャードレス ◯××
Bye
omni ◯××
アブザン ◯××
omni ◯×◯
トップメタの厳しさを知った!とりあえずハンデスつら!笑 あと根絶つよい\(^o^)/
最初の構成から良くないところが見えて来たので修正します。
ドローやサーチが多いので、構成の違いがダイレクトに出てくる。エルフ使い始めた時も思ったけど、やっぱりドローやサーチのつよいレガシーはコンボデッキの方が気持ちが楽。デッキの可能性が限りなく引き出せるということは、限りなく自己責任に結びつけられるので割り切り、結果に対するフィードバックもしやすい。もちろんどんなデッキでもそうあるべきだと思うけど。
グリコン ××
シャードレス ◯××
Bye
omni ◯××
アブザン ◯××
omni ◯×◯
トップメタの厳しさを知った!とりあえずハンデスつら!笑 あと根絶つよい\(^o^)/
最初の構成から良くないところが見えて来たので修正します。
ドローやサーチが多いので、構成の違いがダイレクトに出てくる。エルフ使い始めた時も思ったけど、やっぱりドローやサーチのつよいレガシーはコンボデッキの方が気持ちが楽。デッキの可能性が限りなく引き出せるということは、限りなく自己責任に結びつけられるので割り切り、結果に対するフィードバックもしやすい。もちろんどんなデッキでもそうあるべきだと思うけど。
先入観無くして一から出直そうということで、遂に実物提示教育に手を出した。オムニ。
4cローム:あささん ◯◯
ミラコー ◯◯
4cローム ◯◯
腕力!筋トレを頑張る必要があると思った。
久々の3-0で泣ける(ノ_<)
ひみつに販売情報。
4cローム:あささん ◯◯
ミラコー ◯◯
4cローム ◯◯
腕力!筋トレを頑張る必要があると思った。
久々の3-0で泣ける(ノ_<)
ひみつに販売情報。
結局前日東京でオールしたため、実質実家から直行。手元の売りたかったカードだけ売って、もしデッキ貸してくれる人いたらラッキーくらいで。あささんがミラコー貸してくれてラッキー^ ^ あざした!
ミラー ×◯×
リアニ ◯××
ポスト:貸主w ××
グリクシスソペインター:だいきさん ×◯×
ち◯こ過ぎ以外の形容詞が見つからない\(^o^)/
最終戦は相手のターンにブレストしたあとコマドローして奇跡起こそうとする奇跡が起きて畳んだ\(^o^)/\(^o^)/グダグダでさーせんした!(>人<;)
ドラフト始めるみなさんを横目に退散!来週から本気出す←
ミラー ×◯×
リアニ ◯××
ポスト:貸主w ××
グリクシスソペインター:だいきさん ×◯×
ち◯こ過ぎ以外の形容詞が見つからない\(^o^)/
最終戦は相手のターンにブレストしたあとコマドローして奇跡起こそうとする奇跡が起きて畳んだ\(^o^)/\(^o^)/グダグダでさーせんした!(>人<;)
ドラフト始めるみなさんを横目に退散!来週から本気出す←
ノーチェン!ノーチェンであります!
2015年7月14日 Legacy コメント (2)もうみんなブレスト禁止ゆーの禁止な!笑 まずはブレストとウィルあってこそレガシー!
個人的な意見やけど、強いカードわざと使わない人は、強いカードに文句言わないっていうプライドは最低限持ってやって欲しいと思うよ!!これはレガシーに限らず。
でも俺はコマ禁止叫び続ける^ ^笑
個人的な意見やけど、強いカードわざと使わない人は、強いカードに文句言わないっていうプライドは最低限持ってやって欲しいと思うよ!!これはレガシーに限らず。
でも俺はコマ禁止叫び続ける^ ^笑
いやいやよく見たら、
2015年7月7日 Legacy コメント (4)京都とリール、決勝のマッチアップ一緒じゃねーか!!( ゚д゚)笑
これはいい加減ウィザーズの嫌いな独楽をアレしてCTシステムをだなぷんすか
これはいい加減ウィザーズの嫌いな独楽をアレしてCTシステムをだなぷんすか
酔っ払ったとこにエスプレッソ投入するとガン気分わるくなるという地球の理を知った今、今日ほレポは簡易にせざるを得ない。
2-2であった。
隣の芝は、ではないけど、既存のデッキってホントによく出来てるんやなと思う今日この頃。盤面デッキがかなりキツい。URとかってマーベリックやエルフとどう戦ってるの?
しばし大阪へ。日本橋近辺の平日大会はどんくらい参加できるかわからんけど、BMOも両日不参加で確定したので、いい感じの目標を見つけて程よく頑張りたいところ。
シンガポールは親和優勝か。いつかやってくれると思っていた笑 いい環境だな。
2-2であった。
隣の芝は、ではないけど、既存のデッキってホントによく出来てるんやなと思う今日この頃。盤面デッキがかなりキツい。URとかってマーベリックやエルフとどう戦ってるの?
しばし大阪へ。日本橋近辺の平日大会はどんくらい参加できるかわからんけど、BMOも両日不参加で確定したので、いい感じの目標を見つけて程よく頑張りたいところ。
シンガポールは親和優勝か。いつかやってくれると思っていた笑 いい環境だな。
エスたーめんパー 〜SCMを添えて〜
黒単リアニ ◯◯
UR ××
RGポスト ××
SCMでめっちゃ殴ったけどメンターはほぼ殴っていない。
次はいい加減石鍛冶使ってみようと思います。とか言いつつ、次レガシーやるの大阪になるかも。
今週金曜15時以降信心亭モダン&レガシー勢求ム。
明日また晴れる屋行くのも無きにしも非ずですな。
黒単リアニ ◯◯
UR ××
RGポスト ××
SCMでめっちゃ殴ったけどメンターはほぼ殴っていない。
次はいい加減石鍛冶使ってみようと思います。とか言いつつ、次レガシーやるの大阪になるかも。
今週金曜15時以降信心亭モダン&レガシー勢求ム。
明日また晴れる屋行くのも無きにしも非ずですな。